2020年7月17日
ダイキン工業製のストリーマ技術により、
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)、マウスコロナウイルス(MHV-A59)
に対する不活性化効果を確認したとのニュースがありました。
ダイキンニュースリリース
https://www.daikin.co.jp/press/2020/20200716/index.html
本実証は、ストリーマ発生装置を用いた実験の結果であり、実機・実使用環境での
効果を示すものではありませんが、
ストリーマを1時間照射することにより新型コロナウイルスは93.6%不活性化
3時間照射することにより新型コロナウイルスは99.9%以上不活性化された
とのことです。詳しい評価方法等はダイキンニュースリリースをご参照ください。
ストリーマ技術はストリーマ放電により有害物質を酸化分解する技術で
その機能が搭載されているダイキン製品には
このようなマークが書かれていますので、分かりやすいです。
ストリーマ放電の様子をイメージしやすいマークとなっています。
今までにも、鳥インフルエンザウイルス(A型H5N1)などに対する
効果が実証されてきている、信頼の空気清浄化技術。
ストリーマ機能搭載のダイキン製品のご購入は
ダイキンプロショップの福島機工㈱にご相談ください。
実際の空気清浄機に組み込まれている
ストリーマ発生部
空気清浄機のフィルタ(元は白色)
空気をキレイにしてくれる空気清浄機が
そもそも汚れていたら、期待する効果を得られませんね。
空調設備のメンテナンスは
ダイキンプロショップの福島機工にお任せください。